姪っこazとイタリアン!!
2人暮らしの我が家に姪っこazが遊びに来てくれました。
久々の来客に<夫>のおしゃべりは止まらず・・・ずいぶん引き止めてしまいました。

『鯛のカルパッチョ風サラダ』
『鰹のカルパッチョ ルッコラ添え』
『トマトとモッツザレラチーズのサラダ』
『春キャベツとツナのフィジッリ』
azと一緒に料理。 超簡単レシピなのに何故か緊張気味のPandaです・・。
味は大丈夫だったかなぁ。。。。
デザートは『お米のパンナコッタ』(写真なし)。
米の火通りがもうちょいで、超アルデンテ(生米ではなかったけど)に。
本当はもっと美味しいんだけど・・・・ちょっと失敗(残念)。
若々しい爽やかな風を残して、azは帰っていきました。
Pandaにはちょっと眩しく見えたazでした・・・。
Commented
by
az
at 2006-04-01 18:16
x
久々の来客に<夫>のおしゃべりは止まらず・・・ずいぶん引き止めてしまいました。

『鰹のカルパッチョ ルッコラ添え』
『トマトとモッツザレラチーズのサラダ』
『春キャベツとツナのフィジッリ』
azと一緒に料理。 超簡単レシピなのに何故か緊張気味のPandaです・・。
味は大丈夫だったかなぁ。。。。
デザートは『お米のパンナコッタ』(写真なし)。
米の火通りがもうちょいで、超アルデンテ(生米ではなかったけど)に。
本当はもっと美味しいんだけど・・・・ちょっと失敗(残念)。
若々しい爽やかな風を残して、azは帰っていきました。
Pandaにはちょっと眩しく見えたazでした・・・。
■
[PR]
by allegria1i
| 2006-04-01 11:20
| 食材・料理
|
Comments(8)
こんにちは。Hitomiデス。
姪っ子さんとのお料理楽しそう☆
実は、最近仕事の合間を縫ってブログを始めました。
姪っ子さんとのお料理楽しそう☆
実は、最近仕事の合間を縫ってブログを始めました。
チョット(というか、かなり)緊張しました・・。
ブログ、早速遊びに行きました。 そちらももう桜が満開なんですねぇ。 花の命は短くて・・・って、来週にはもう葉桜になっちゃうのかなぁ。
ブログ、早速遊びに行きました。 そちらももう桜が満開なんですねぇ。 花の命は短くて・・・って、来週にはもう葉桜になっちゃうのかなぁ。

先日はごちそうさまでした!本当に美味しかったです!
手軽なのに豪華で美味しいレシピを教えていただき、
一人暮らし者には大助かりです。
早速パスタとパンナコッタから挑戦してみようかと思います。
手軽なのに豪華で美味しいレシピを教えていただき、
一人暮らし者には大助かりです。
早速パスタとパンナコッタから挑戦してみようかと思います。
簡単なものばかりで大変恐縮です・・・・。
パスタはトマト味にしなくても美味しいです。
その時はロングパスタでやってみて下さい。
結果報告、お待ちしています!!
パスタはトマト味にしなくても美味しいです。
その時はロングパスタでやってみて下さい。
結果報告、お待ちしています!!
野菜たっぷりでとてもからだに良くて美味しそうです~!!
azさんとの楽しい一日だったんですね^^*
おコメのパンナコッタ、ちょっと楽しみにしていたんですが、次回作ったらUPして下さいね♪
azさんとの楽しい一日だったんですね^^*
おコメのパンナコッタ、ちょっと楽しみにしていたんですが、次回作ったらUPして下さいね♪
izumiさんへ
お米のパンナコッタ、2月29日の料理教室のブログに写真載せているので、覘いてみてください。
イタリアのトラッテリアで食べたのを思い出してアレンジしてみました。
お米のパンナコッタ、2月29日の料理教室のブログに写真載せているので、覘いてみてください。
イタリアのトラッテリアで食べたのを思い出してアレンジしてみました。
姪御さんと一緒にお料理なんていいですね。彩りよく美味しそうなお料理!楽しい時間を過ごされたのですね~(^o^)
主人の姪になるのですが、私は一人っ子なので何だか年の離れた妹のようで一緒に旅行をしたりするのが、何だか楽しくて・・。
azにはちょっと迷惑かもしれませんが・・・。
azにはちょっと迷惑かもしれませんが・・・。
板橋区高島平在住 「お手抜き主婦」 時々「イタリア料理教室の先生」 、『パスタ工房あ・まーの』の「工房長」もしている Pandaの日記です
by panda
プロフィール
自称「食クリエーター」が
日々の料理やワイン、雑感などを綴ります。
イタリア料理教室も主宰しています(お休み中)。
Pandaの
イタリア料理教室 HP

Panda'sが生パスタのレストランを始めました
『パスタ工房あ・まーの』の日記
毎日店舗で販売しているメニューを更新しています

トラックバック&コメントを承認制とすることにいたしました。
トラックバック&コメント後、直ぐに反映致しませんが、ご了承下さい。
なお、ブログ内容と関係のないコメントは削除させていただきます。
Pandaの(以前の)ワインblog


パンダのお気に入りblog
Mangiaaa
Atsukoさんのブログ
しふぉんのわっか
日々の料理やワイン、雑感などを綴ります。
イタリア料理教室も主宰しています(お休み中)。
Pandaの
イタリア料理教室 HP

Panda'sが生パスタのレストランを始めました

『パスタ工房あ・まーの』の日記
毎日店舗で販売しているメニューを更新しています

トラックバック&コメントを承認制とすることにいたしました。
トラックバック&コメント後、直ぐに反映致しませんが、ご了承下さい。
なお、ブログ内容と関係のないコメントは削除させていただきます。
Pandaの(以前の)ワインblog



パンダのお気に入りblog
Mangiaaa
Atsukoさんのブログ
しふぉんのわっか
フォロー中のブログ
イタリア生活日記ブログ+...フランス美食村
イタリア料理留学日記
フィレンツェ田舎生活便り
おいしい~Photo D...
butakoの2年間の休...
海の青と空の青-ushi...
オリーヴオイルを追いかけて
ミルクムーン
ママさんシェフの料理日記
AppleMintの雑記帳
*イタリア料理紀行
猫森商会・お菓子日記
シチリア時間Blog
フィレンツェ田舎生活便り2
maman-maman
やまね日記
OLIVE
catsanのおいしいお話し
ゆとりの空感・aroma・
イタリア・絵に描ける珠玉...
Sweets@home*
スロースローカラブリア
ポン・グーのニャーな毎日
ココロの栄養
シチリア食通信 、時々イタリア
シチリア時間BLOG 2
mi piacciono...
La Tavola Si...
イタリア発 木のキッチン...
butako西の都に住む...
カテゴリ
全体食材・料理
おやつ&デザート
食べ歩き
料理教室
Pandaの中国茶講座
料理教室・連絡
料理のツボ
プチプチリフォーム
カラブリアの旅 2013
ウンブリア州の旅 2012/13/14
サルデーニャの旅 2011
マルケ州の旅 2010
カンパーニャの旅 2009
フリウリ&ヴェネトの旅 2008
プーリアの旅 2007
2007夏 ローマ&フィレンツェ
リグーリア&ピエモンテ 2006
北イタリアの旅 2014
シチリア旅行記
イタリア留学日記
プチ旅行
フワラーレッスン
畑&ハーブ
パスタ工房 あ・まーの
wine
健康
喰いタン2
イタリア語教室
ワインスクール
ふしぎ
その他
2017 サレント半島
未分類
最新のコメント
> italiashih.. |
by allegria1i at 19:51 |
パンダさん、こんにちは!.. |
by italiashiho2 at 16:35 |
自宅でアップしたので、新.. |
by allegria1i at 16:09 |
こんにちは! お久し振り.. |
by italiashiho2 at 15:04 |
一日休んだら、少し復活し.. |
by allegria1i at 22:52 |
こんにちは! こんな.. |
by italiashiho2 at 14:12 |
★鍵コメ さま★ 連絡.. |
by allegria1i at 01:25 |
以前の記事
2018年 04月2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 11月
more...
ライフログ
検索
ブログパーツ
- このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。